目次です
00:00 はじめに
03:11 管理のポイント
13:53 一年草 球根植物
24:06 山野草 クレマチス クリスマスローズ
28:28 多肉 野菜 ハーブ
32:30 鉢花 蘭 観葉植物
35:23 樹木類
寒肥の回
クレマチスの剪定の回
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
ブラックベース
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
https://amzn.to/47RYcQv
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
https://kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
https://amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
https://amzn.to/3n3Dt9N
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
https://kahmenkunweb.base.shop/
▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
https://www.youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒ https://www.youtube.com/@Kahmenkun-Superman
■Instagram⇒ https://www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ https://www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ https://twitter.com/masterKahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI5m2Hd0DM0iWCaQjFq2GoA
【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒https://www.youtube.com/channel/UC3wqa4vKF19Sca9SsANWpHA
■Instagram⇒https://www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
https://amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
http://gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者
 
             
                                     
                                     
                                     
                                         
                                         
                                         
                                        
花友フェスタで鉄がないとを買ってきました❤❤ありがとう✨
ルートプラスポット(でしたっけ?黒いトゲトゲした組立式の鉢)はカーメン君的にどうでしょうか?もし、また鉢特集的なものあれば宜しくお願いします。
じゅんぺいさん、なんか元気ないように感じるのは気のせいかな、、?
やっぱり春はいいよね〜♪
花友フェスタの前に撮影したと思うけど
花友フェスタで忙しい中、みんなにアドバイスをくれる貴重な存在。
やっぱりカーメン君の動画見るとガーデニングがやりたくなります❤そろそろ宮城県でも植え替えや肥料あげて行きたいと思います!
あったかくなったら、あれもこれもやらんといかん、と焦ってしまいます。なんか草も知らぬ間に伸びてるし・・・猫の手も借りたい、カーメンくんちのニャーさんレンタルさせて下さい。😂
落葉広葉樹の地域に住んでいます。
まだまだ、植物は雪の下。
植物の特性に合わせて、地域に合わせて管理していますが、私は、カレンダーよりソメイヨシノの時期を基準にしています。
私は、球根類がうまくできないんです。
チューリップを毎年咲かせている方がすごいなと思います。
有機肥料としてHypontexを使うのはありでしょうか?