【仰天!】園芸店では教えてくれない納豆のとんでもない活用法   【カーメン君】【家庭菜園】【初心者】

【仰天!】園芸店では教えてくれない納豆のとんでもない活用法   【カーメン君】【家庭菜園】【初心者】

目次です
00:00 はじめに
02:58 納豆菌とは
17:48 納豆菌の培養
23:09 実演 鉢植え
27:45 実演 畑

お酢の動画

いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!

【2024年9月8日(日) 花友フェスタ5in東京ビッグサイト 開催決定】
断然お得な前売りチケット販売中!↓
https://hanatomofesta.com/
クラウドファンディングも開催中!(2024 8 22 まで)
応援よろしくお願いします!!!↓
https://kibidango.com/2585
【カーメン君オリジナルスリット鉢 夏のキャンペーン開催中!2024 8 31 まで】 
 今ならお得に購入いただけます
      ↓↓↓
カーメン君カラースリット鉢 2024 サマーセール

▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
https://www.youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
メンバーになるボタンを押してご確認ください

▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
https://kuroko.shop/pages/karmen-kaneya

*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
https://forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA

▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
https://www.amazon.co.jp/matimaru

▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション

多肉マンション


ブラックベース

ブラックベース

▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
プランター版↓
https://amzn.to/47RYcQv
大容量版↓
https://amzn.to/43DII1a

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
https://amzn.to/3wIjIVm

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
https://amzn.to/3n3Dt9N

▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
https://kahmenkunweb.base.shop/

【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒ https://www.youtube.com/@Kahmenkun-Superman
■Instagram⇒ https://www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ https://www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ https://twitter.com/masterKahmen

▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI5m2Hd0DM0iWCaQjFq2GoA

【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒https://www.youtube.com/channel/UC3wqa4vKF19Sca9SsANWpHA
■Instagram⇒https://www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja

▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
https://amzn.to/3fBLD1E

▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com

▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て

※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。

🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
http://gardengarden.net/

#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

10 thoughts on “【仰天!】園芸店では教えてくれない納豆のとんでもない活用法   【カーメン君】【家庭菜園】【初心者】

  1. 納豆だけでは!駄目…納豆を1パックよーくボールでネバネバさせて!水溶きで!2Lペットボトルへ、そこに豆乳1本と砂糖多めに入れて、納豆菌の餌にします。合計で1L位にして3日程発酵させます。 
    キャップを開けて空気を入れ替えてシャカシャカ振ります😁

  2. 割引のひきわり納豆をザルに入れ、水ですすぎ、
    そのすすいだ水をリサイクル土にかけて混ぜ、土壌改良してます。

  3. 私は納豆容器を米のとぎ汁で洗ってそこにお酢を足したものを薄めて土壌にまいています。汲み取り式のトイレの便槽に納豆菌を入れると臭いが無くなりました!空間の氣も良い感じに変わった感じがします。

  4. 微量なので気にする必要はないかもしれませんが、タレとカラシは混ぜていない状態で使うとより安心かも知れませんね。

    私は葉面散布用に、えひめAI(納豆菌溶液)、木酢液、ニームオイル、カリグリーン、リキダス、展着剤(アビオンE)、そしてニームの匂い対策でレモングラスのエッセンシャルオイルをそれぞれ適量混ぜたものを、週に1、2回使用しています。株元と土壌にもできるだけ散布しています。

    バラを多数、密集状態でベランダで育てていて、うどんこ病とハダニに悩まされていましたが、うどんこ病には即効性があり、ハダニも増殖が止まりました。ベランダだからかも知れませんが、雨に濡れる場所にある鉢でも黒星病は一度も発生していません。ミックスしているので、どの成分がどれに効いている、とは断定できないですが、薬剤を使わなくても今のところ健康に保てています。ニームオイルを入れることで展着効果も上がるようで、バラの新芽でもビショビショに濡れます。オススメです。

  5. どぶろくを仕込む日は納豆を食べないようにしてる。
    それぐらい強い菌だということだろう。

  6. 納豆菌水入りペットボトルはエアコンの室外機の上に置いとけば室外機の防振も兼ねていいかも。紫外線や収斂火災が起きないように直射日光が当たらないようにして

    大豆粕や煮干しを入れたらアミノ酸も出来るのでは?

  7. 納豆容器を洗わなくても、お水につけておけば10分位で自然に容器から完全に分離します。

@ayayagi1589 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です