【北海道古民家秋の植え時🌱】
来春に向けて、宿根草と樹木あわせて30品種を植え付けました。
タカノハススキの株分けや、バラとノリウツギへの有機ぼかし肥料の施肥も行っています。
9月上旬の庭では、夏の名残と秋の気配が混じりあう花たちが咲いていました🌸
北海道の厳寒地でも元気に育つ宿根草や低木を、ひとつずつ紹介しながら植え付けています。
耐寒性や生育の様子も、参考になれば嬉しいです。
🌸今回植え付けた植物
リンドウいわて乙女/キキョウ(ピンク・白・青)/童仙房のクリスマスローズ(スノーローズ)/ハギ(エドシボリ)/PWノリウツギ グランデライムパンチ/バプティシア(ブルー・バニラ)/耐寒性シクラメン ヘデルフォニウム/プルモナリア(スピルドミルク・ラズベリースプラッシュ・ブラウズミア)/ゲウム(ファイアーボール・ミセスブラッドショウ)/スタキス(オフィシナリス・ウンメロウ)/セダム(マトロナ・マンステッドダークレッド・ピンクビーコン・ネオン)/ラムズイヤー/PWヒューケラ ドルチェ×2/PWネペタ キャッツバジャマ×2/PWモナルダ フォーグローズ×2/リアトリス スカリオーサ/ペニセタム チェリースパークラー/宿根ロベリア/ルドベキア プレ―リーグロー/フェツカ/ユリ球根
🌾作業内容
・宿根草&樹木30品種の植え付け
・タカノハススキの株分けと移植
・バラ・ノリウツギへの有機ぼかし肥料の施肥
・9月6日に咲いていた花の紹介
🏡撮影地
北海道の厳寒地にある古民家ガーデン。
荒地だった場所に庭を造り、春から秋にかけて、宿根草を中心に四季の庭づくりを記録しています。
📅 撮影日
2025年9月5-6日
🌸 チャンネル登録はこちら
👉 https://www.youtube.com/@Yamanetta
💬 コメントや高評価も励みになります。いつも本当にありがとうございます😊
🔖ハッシュタグ
#北海道ガーデン #宿根草 #ガーデニング #古民家再生 #花のある暮らし #秋植え #北海道の庭 #宿根草ガーデン #植え付け記録 #寒冷地ガーデニング #宿根草の庭 #ナチュラルガーデン